【台湾でiPhone 16 Pro/Macbook Air M3購入】価格・注意点・使用感レビュー

学びの時間

先日、iPhone 16 Pro (256GB、黒、40,400NTD→2024年10月18日の為替で約18万8千円) と Macbook Air M3 (13インチ、メモリ16GB、512GB、黒、47,900NTD→2024年10月18日の為替で約22万3千円) を購入しました!

日本での購入した場合の金額は、iPhoneは、17万4800円、Macbook Airは22万4800円なので、今台湾で購入すると少し損なようです。

購入した嬉しさの勢いで、2つの製品の台湾で購入するまでの経緯と、使用感を記事にしました。

iPhone購入の決め手

高価でしたが、以下の点を妻にプレゼンし、購入に至りました。

  • 子供たちのサッカーの試合を綺麗に撮影できるカメラが欲しい→Proだと光学5倍ズーム可能!
  • 現在使用中のiPhoneの下取り価格が魅力的→8,700NTD返ってくる(はず)
  • 最新のiPhoneに興味があった→単純に新しいもの好きなだけ!
  • 来年搭載予定のAI機能への期待→Chat GPTのような機能が手軽に使える!?

Macbook購入の決め手

妻へのプレゼンポイントは、以下の点です。

  • 家族の記録の保存に役立つ→それぞれのアカウントを作成、アップルIDを紐づけておくことで、過去の写真の振り返りもしやすい!?
  • YouTube動画の作成に役立つ→動画作成時のパフォーマンスが良い(らしい)
  • ブログ作成の効率化
  • AIを活用した様々な可能性→写真管理・加工・文書作成などの作業効率up!?
  • 子供たちの知識・スキル向上に繋がる→スマホ、タブレットがありますが、将来仕事をするときに、パソコン操作は必須!?
  • 私の誕生日プレゼント+子供の13祝いになる→私は嬉しい!

台湾で購入する際の注意点なども記載しています。これから購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

iPhone16pro選定

Android携帯も検討しましたが、店頭で触ってみた際の動画撮影のしやすさが決め手となりました。特に、iPhoneに新搭載された側面のボタンが魅力的であったこと、Google Pixel 9 Proを使用した時、ズーム時のカクつきが気になりました。カメラの使い勝手はiPhoneの方が良いと感じました。

容量は、現在使用しているiPhone 13が256GBなので、データ移行をスムーズに行うために同じ容量を選びました。

また、妻が集合体恐怖症のため、カメラが目立たない黒色を選びました。カメラの丸いレンズが集まっているのが、とても気持ち悪いらしいです。

https://www.apple.com/jp/iphone-16-pro/ より画像転載

Macbook選定

以前からMacbookには興味があり、子供の教育にもパソコンが必要だと感じていたので購入を決めました。

これから実装されるAIをフル活用できること、動画編集の効率化、そして長く使えることを考慮し、最新モデルのMacBook Airにしました。

メモリは動画編集に使用する事、今後のAIで必要になるかもしれない事、Windowsをparallels desktopで使用する可能性がある事を考慮すると、小さい容量のものを買って後悔するよりは、多少高くても16GBを購入しておいた方が良いと考えました。

AI機能に対応したWindowsのノートパソコンも検討しましたが、

  • 金額がMacbookとあまり変わらない
  • SnapdragonというCPUを搭載したものは、アプリの互換性に不安がある
  • 現状のAI機能に魅力を感じない
  • Appleの方が今後使いやすいAI機能を実装してくれそう
  • iPhone、iPadと連携できない
  • アップル製品の方が耐久性高そう→約10年前に購入したiPad miniとMacbook proは一応、現在も使用可能です(性能的には厳しい部分があり、できる作業は限定されますが…)。

といった理由から、Macbook Airを選びました。

店頭で見た黒色のボディとキーボードの色が統一されたデザインが気に入り、ミッドナイトに決めました。

購入手段調査

AppleとGoogleにチャットで問い合わせた結果、日本の在庫を台湾に発送することはできないとのことでした。

Geminiに聞いてみた結果、

  • iPhoneは言語設定を変更すれば日本で購入したものと同じように使える
  • Macbook AirはUSキーボードのものを購入できれば問題ない(「半角/全角」キーはないですが、「Capsロックキー」に機能を割り当てることが可能)

ということが分かったため、台湾で購入することにしました。

ちなみに、Googleは台湾では下取りを行っていないとのことでした。

iPhone 16 Pro の購入

Apple Storeアプリの地域を台湾に変更し (右上の顔の丸い部分→設定→下の方の地域)、台湾の銀行預金口座を設定しているApple Payで支払いました。

同時に、公式ケース (1,590NTD) の購入と、Apple Trade Inで現在使用中のiPhone 13 (256GB) の下取り (8,700NTD) も依頼しました。

地域を変更する際の注意点として、Apple IDで契約しているサブスクが解除されるようです。iCloudの利用者は注意が必要です。

9月20日頃に注文し、公式ケースは9月25日、iPhoneは10月10日に到着しました!これから下取り手続きを行います。

機種変更の際、VPNが悪さをしたのか、POVOの設定がうまくいきませんでした(e-simの再発行手続きをしました)。ちなみにPOVOは、台湾でもSNS受信が無料で、180日に一回数百円の最低限のプランを購入することで回線を維持できます。回線を維持しておくことで、一時帰国の際に手軽にトッピングを購入して使用できるのでおすすめです。

Macbook Air M3 の購入

できるだけ早く入手したかったので、店頭で直接在庫を聞きました。高雄MRT中央公園駅付近のStudioAでGoogle翻訳を駆使して店員さんに問い合わせたところ、Macbook Air M3 (メモリ16GB、容量512GB) は他店に在庫があり、1時間程度で取り寄せてくれるとのことでした。

ただ、USキーボードは無く、台湾の入力形式「ぼぽもふぉ」が併記されたものしかないとのことでした。台湾ではこのキーボードが一般的で、USキーボードを取り寄せてもらう場合は1ヶ月程度かかるとのことでした。

USキーボードのシンプルな見た目が好きでしたが、早く使いたいという気持ちが勝り、台湾仕様のキーボードのものを購入しました。

調べてみると、日本のクレジットカードで支払っても大きな損はなさそうだったので (差額~2,000円程度?)、JALカードで支払いました。

1時間ほど、StudioAの隣にあるクレーンゲーム屋さんで時間をつぶした後、商品を受け取りました。

定価での購入でしたが、画面のフィルム、Type-Cアダプタ、小型バック、キーボードの保護シートをサービスで付けてくれ、さらにフィルムは店員さんが貼り付けてくれました!

1~2週間使ってみての感想

Macbook Air M3

どうでしょうか、この美しさ!かなり薄型の外装に、高性能な中身!最高です。使用感はiPadとあまり変わらないかと思っていましたが、動画作成、ブログ作成の効率が格段に向上しました!ソフトの切り替え、データの取り込み、画面の拡張性がとても良く、動画の書き出しなども全く問題ありません。本当に不満のない、とても良い買い物をしたと思います。指紋認証も快適です。来年実装されるAI機能も楽しみです!家族にも使い方を教えて、みんなで活用できるようにしたいです。

新型MacBook 16GBメモリ搭載 Apple MacBook Air M3 MXCR3J/A 13型 13.6インチ M3チップ SSD 512GB メモリ16GB 8コア スペースグレイ MRCR3JA Liquid Retina ディスプレイ 新品 未開封 1年保証価格:213680円
(2024/10/19 22:51時点)
感想(1件)

iPhone 16 Pro

これも最高です!子供たちのサッカーの試合を撮影しましたが、画質も良く、5倍までの光学ズームも活用しながら、とても綺麗に撮れました。これまで、撮影した動画は撮影機器からiPadにデータを保存…といった手順が必要でしたが、「動画撮影→YouTubeにアップ(限定公開)→プロジェクターで視聴したりチームメンバーに共有→iPhoneから動画削除」といったことがスムーズにできるようになりました。手軽でiPhoneの容量も圧迫しない、ベストな環境を構築できたと思います。サッカーの試合は、広い範囲の撮影が必要で、必要に応じてアップやカメラアングルの移動が必要ですが、10年くらい前に購入した古いCanonのビデオカメラやGoPro 10で撮影した動画と比べて、格段に良くなりました。スマホがカメラになるという利便性、今後ブログにアップする写真などの品質アップを考えると、これもとても良い買い物でした!

【新品】iPhone 16 Pro 256GB ブラックチタニウム MYN03J/A SIMフリー価格:204350円
(2024/10/19 22:46時点)
感想(0件)

これから2つのアイテムを活用して、より質の高い記事と動画をアップしていきますので、是非見てくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました